ブログ

いよいよ・・・

お天気予報は雪でしたが、
寒いけれど良いお天気になりましたね。

さて、当三池カルタ・歴史資料館は
1月21日(月)より3月29日(金)まで
空調設備の改修のため休館となります。

現在開催中の冬展「三池藩とその時代」
おかげさまでご好評いただいております。

まだの方、当館所蔵の貴重な古文書の
数々をご覧是非一度足をお運びください。

もちろん、リピーターも大歓迎です。
職員一同、ご来館をお待ちしております。

いよいよ残りあと、3日ですヨ~

タグ: その他

歴史講座を開催しました。

 1月13日(日)に、歴史講座を開催しました。

三池藩の成立や歴代藩主について
さらに三池藩転封の経緯やその後の歴史について
当館館長梶原によるレクチャーののち、館内をご見学
いただくというイベントです。

郷土三池藩の歴史講座ということもあり、皆さま熱心に
聞き入っていらしたご様子。
終了後には、多くの方からご質問の手が上がり、とても
賑やかな講座となりました。

決して派手ではないけれど、優秀な人物も多かった三池藩。
当館ではより多くの方に郷土の歴史についてもっともっと興味をお持ち
いただけるよう、今回のような講座をこれからも続けてゆきたいと
考えております。

開催の予定は当ブログや大牟田市広報でお知らせしておりますので、
皆さまチェックしてくださいね(⌒-⌒)

タグ: イベント情報

まだ間に合います!

 今日は久しぶりに気持のよい天気ですね(⌒∇⌒)
皆さま、三連休のご予定はいかがでしょうか?

いよいよ明日に迫りました歴史講座
「三池藩の転封と藩主不在の時代」についてですが、
まだ若干人数に余裕がございます。

三池藩について、古文書について、
もう少し知りたいなーという方も、

地元の歴史について知りたいけど
なかなか機会がないなーという方も、

あれ、明日からはお天気下り坂か~
どこ行こうかなーという方も、

ぜひぜひご参加お待ちしております。

参加ご希望の方は

↓ ↓ ↓

大牟田市立三池カルタ・歴史資料館受付または
Tel/fax 0944-53-8780 
までお申込みお願いいたします。

※なお歴史講座はお申込み必須となっておりますのでご注意ください。

タグ: イベント情報

歴史講座を開催します

謹んで新春のごあいさつを申しあげます。 
本年も三池カルタ・歴史資料館をよろしくお願いいたします。

早速ですが、当館では冬展「三池藩とその時代」の関連イベントとして
平成25年1月13日(日) 午後1時30分より館長による歴史講座を開催いたします。

演題は「三池藩の転封と藩主不在の時代」。

三池に留まった藩士たちはこの時代をどのように過ごしていたのか?
代表格である中島家や三池立花家に伝来した資料を手掛かりに
紹介する予定です。あわせて、館内展示資料の説明会も実施致しますので
ご興味のある方は是非ご参加下さい。

日時     平成25年1月13日(日) 
        13:30~15:00(1時間30分程度)

開催場所  カルタックスおおむた3階集会室
        及びカルタ館展示室

定員     30名 (先着順、定員に達し次第終了)

受講料   ¥200(資料代含む)

尚、ご参加いただくには事前のお申し込みが必要となります。
参加ご希望の方は当館窓口にて直接お申込みいただくかまたは

〠836-0861 大牟田市宝坂町2-2-3 
大牟田市立三池カルタ・歴史資料館
Tel/fax 0944-53-8780 
までお願いいたします。

タグ: イベント情報

このページの先頭へ