2017年5月28日 更新
文化講座「宮原社宅で育ち、旅をして」
今回ご紹介する講座は6月11日(日)に開催する文化講座「宮原社宅で育ち、旅をして」!

[日 時]
6月11日(日)午後2時~3時30分
[場 所]
カルタックスおおむた3F 集会室
[講師]
農中茂徳 先生
(福岡県立大学非常勤講師、人権教育)
詳しい概要はこちらからご覧ください!(文化講座のページに飛びます。)
タグ: お知らせ
2017年5月28日 更新
文化講座「宮原社宅で育ち、旅をして」
今回ご紹介する講座は6月11日(日)に開催する文化講座「宮原社宅で育ち、旅をして」!
[日 時]
6月11日(日)午後2時~3時30分
[場 所]
カルタックスおおむた3F 集会室
[講師]
農中茂徳 先生
(福岡県立大学非常勤講師、人権教育)
詳しい概要はこちらからご覧ください!(文化講座のページに飛びます。)
タグ: お知らせ
2017年5月15日 更新
ミュージアム・ガイド③
今回より、こちらのブログでも当館でおこなわれるイベント・講座のご案内をさせていただきます!
今回ご紹介するイベントは6月24日(土)に開催する「ミュージアム・ガイド③」!
4月4日から当館で開催している「年表と写真で見る大牟田市の100年」に展示してある約200点以上の写真や年表について、大牟田市 企画総務部総務課 市史編さん室長の山田元樹氏が、それぞれの写真について、細かく丁寧に説明してくださいます!
昔から大牟田に在住の方からは「懐かしい気持ちになった」「今のあの場所が、昔はこうだったと思い出せてうれしかった」、最近大牟田にいらした方からは「あの場所にこんな歴史があったのか」などの評判をいただいています。
①②③に分けて行われてきたこのイベント、次回が最後になりますので、未見の方は是非ともご来館ください!
三池カルタ・歴史資料館スタッフ全員でお待ちしております!
詳しい概要はこちらからご覧ください!(ミュージアム・ガイド③のページに飛びます。)
2017年5月3日 更新
5月の逸品「Honda交通安全かるた」
発行:2009年
発行所:本田技研工業(株)
このカルタは、遊びを通して「正しい交通行動」や「命の大切さ」について、親子で考えるきっかけ作りのために製作されました。
それぞれの絵札、読札の表と裏に子どもたちに覚えてほしい交通ルールやマナーなど45種類を紹介しています。
タグ: 今月の逸品