開館時間 | 午前10時~午後5時 |
---|---|
休館日 |
月曜日(祝日の場合は翌日) |
入館料 | 無料 |
よ




当館は、大牟田の郷土の歴史資料の展示や、日本古来のカルタだけではなく、それを生み出した周辺のタロットやトランプなども含め、国内外を問わず多種多様な品々を収集しています。
館内には実際にカルタで遊べるプレイングルームと、カルタが購入できるミュージアムショップもあり、歴史と遊びが交わる、大牟田の宝物を楽しむ場所です。




展
-
<予告>平和展2025「戦時資料とカルタでたどる戦後80年」
開催期間:2025年7月1日(火)~2025年9月21日(日) 今年は戦後80年の節目にあたることから、これまで当館が精力的に収集してきた戦時資料や、戦時中に発行されたカルタを通して、戦争と平和について考えます。また […]
2025/05/31 -
春の企画展 「なつかしの昭和カルタ」
開催期間:2025年4月1日(火)~2025年6月22日(日) 今年は昭和元(1926)年から100年目にあたる年です!今回の企画展は「昭和レトロ」を感じるカルタやトランプのほか大牟田市在住のまんがコレクター、原田誠 […]
2025/02/28 -
<終了>冬の企画展 「江戸の学び~往来物の世界~」
開催期間:2024年12月17日(火)~2025年3月23日(日) 今回のテーマは「往来物」「往来物」(おうらいもの)とは江戸時代に、寺子屋や私塾で使用されていた教科書のことで、それらで学んでいた当時の日本人の識字率は、 […]
2024/12/03 -
<終了>秋の企画展 「新収蔵カルタ展2024」
開催期間:2024年10月1日(火)~12月8日(日) 日本で唯一の公立カルタ資料館「三池カルタ・歴史資料館」が所蔵しているカルタ・トランプ・花札・タロット等はなんと13,000点以上!!当館が昨年度収集したカルタの […]
2024/09/04
-
ミュージアムコンサート
現在開催中の春の企画展「なつかしの昭和カルタ」にあわせて、「青空ハーモニカ」のメンバーによる昭和歌謡のコンサートを開催します。 場所:大牟田市立三池カルタ歴史資料館内日時:令和7年6月22日(日)(午前)11:00~ […]
2025/05/28 -
<終了>ミュージアムガイド
春の企画展「なつかしの昭和カルタ」で展示している昭和のマンガの特徴や変遷について、コレクターで研究家でもある原田誠一さんが解説します。 申し込みは不要です。開催の時間に、三池カルタ・歴史資料館の館内にてお待ち下さ […]
2025/05/08 -
<終了>こどもの日はかぶとでお祝い!!ゾウカブトの幼虫プレゼント!
こどもの日はかぶとの日!ということで、2025年5月5日(祝・月)に入館された先着25名様まで「ギアスゾウカブトムシ」の幼虫をプレゼントします! <注意事項>外来種は日本の自然環境に影響を与える可能性のある生物です。 […]
2025/04/26 -
<終了>春の企画展関連事業「ミニチュアクリームソーダを作ろう!」
小さなクリームソーダを作ろう! レジンをつかって、昭和レトロなミニチュアクリームソーダをつくりませんか? こちら全ての日程が満了いたしました!ありがとうございました! <4/15(火)より受付開始>とき:5月3日(祝・ […]
2025/04/04
普

ア
JR・西鉄電車をご利用の方
大牟田駅 徒歩約10分
西鉄バスをご利用の方
JR・西鉄大牟田駅から約3分
「警察署前(大牟田)」下車
自家用車をご利用の方
九州自動車道「南関」インターより 車で約25分
長州港より 車で約25分
有明海沿岸道路「大牟田」インターより 車で約5分
<駐車場>
図書館と併用のため、台数に限りがございます。
なるべく公共の交通機関のご利用をお願いいたします。
大牟田市立三池カルタ・歴史資料館
〒836-0861
福岡県大牟田市宝坂町2丁目2-3
<駐車場>
図書館と併用のため、台数に限りがございます。
なるべく公共の交通機関のご利用をお願いいたします。