ブログ

2023年6月の逸品「岐阜県郷土偉人かるた」

岐阜県郷土偉人かるた
発行:平成28年11月
制作:岐阜新聞社

このカルタは、岐阜新聞の創刊135年を記念して制作されました。カルタ遊びを通じて郷土の偉人を知り、郷土愛を育んでもらおうと企画したもので、
岐阜女子大学教授で同大地域文化研究所長の丸山幸太郎教授監修のもと、100人を選出し、功績をまとめた句とともに絵札が岐阜新聞紙上に掲載されました。
鎌倉時代から昭和初期までの時代を華やかに彩った人から、市井の人のために尽くした人まで、さまざまな分野で活躍した偉人が取り上げられています。

タグ: 今月の逸品

2023年6月のカルタ館イベントカレンダー

2023年6月のカルタ館イベントカレンダーです。来館の際の参考にどうぞ!
※予定は変更になる場合がございます。ご了承下さい。

※画像をクリックすると拡大します

タグ: お知らせ

「みんなで作ったオリジナルかるた」ジャンボカルタ大会のおしらせ

6月24日(土)にイオンモール大牟田1Fありあけコートステージにて、
「みんなで作ったオリジナルかるた」ジャンボかるた大会が開催されます。

詳しくはこちら(外部サイトに飛びます)をごらんください。

タグ: イベント情報

入り口すぐにスタンプコーナーを設けました

カルタ館入り口すぐに、現在のイベント情報や、カルタ館来館記念スタンプを押せるスペースを作りました!

入ってすぐの黒い丸テーブルが目印です。

現在の企画展のチラシや、その他募集しているイベントなどのチラシと一緒に、
カルタ館記念スタンプとスタンプ台・専用の台紙や書き込むペンなどをご用意しております。
(ご自身がお持ちになられた手帳やノートなどにも押すことができます)

専用の台紙には日付や思い出を書き込むスペースと、ルーズリーフなどに穴が通せるようになっています。
(A4の30穴やB5の26穴、A5の20穴などに対応しています)
最近流行のミニルーズリーフフォルダーにも綴ることができます!

ぜひ当館の思い出にスタンプをどうぞ!

タグ: お知らせ

5月の逸品「閏札(うるうふだ)」

閏札(うるうふだ)
製作:川口尊男さん

製作者の川口尊男さんの「なぜ、トランプのスート(♠♥◆♣などのマークの総称)は♠♥◆♣ばかりなのだろう?」という疑問から制作された「今の時代の和のトランプ」です。
スートは四季・絵札には歌人・ジョーカーは月がモチーフなど独特の和の世界観でデザインされています。
カードの素材として因州和紙が使用されており、とても高級感のある質感になっています。
カードで遊ぶだけでなく、額などに入れて飾る事もできる、とてもデザイン性の高い逸品です。

詳しくはこちら

タグ: 今月の逸品

このページの先頭へ