MENU

冬の企画展 「江戸の学び~往来物の世界~」

開催期間:2024年12月17日(火)~2025年3月23日(日)

今回のテーマは「往来物」
「往来物」(おうらいもの)とは江戸時代に、寺子屋や私塾で使用されていた教科書のことで、
それらで学んでいた当時の日本人の識字率は、世界最高水準に達していたと言われています。

今回の企画展では、当館が所蔵する江戸時代の往来物や漢籍などの教材を通して花開いた
「江戸の学び」の一端を紹介するとともに、当時の子どもの遊びの定番だった
カルタやすごろくなどもあわせて展示します。

<同時開催>

「昔の道具とくらし展」
昭和時代のくらしで使われていた道具の解説・展示のほか、当時のダイヤル型電話機や、タイプライターなどの実物にふれることができるコーナーもあります。
小学生の学習にも役立つ内容で、楽しみながら理解を深めることができます。(団体で観覧を希望する場合は、こちらのリンク先の下の方にある「団体観覧について」をご確認ください)

▲※写真は令和2年度のものです


江戸川乱歩 生誕130年記念 名探偵とミステリ特集
「日本推理小説の父」と言われる小説家「江戸川乱歩」の生誕130年を記念し、ミステリ小説に関するパネル展示と、名探偵が登場する作品のカルタやタロットを紹介します。

▲少年探偵団かるた(昭和31年)

郷土カルタコーナー「近畿地方~奈良県編~」
今回の郷土カルタのテーマは、1300年の歴史を誇る古都「奈良県」。そんな奈良県で作られた郷土カルタの中から、大和郡山市・田原本町・五條市・大淀町のカルタを展示します。

▲五條かるた(五條市)

同時開催の「三池で生まれた刀たち」についてはこちら(大牟田市立図書館のサイトに飛びます)

カルタン王子からのおしらせ

年末年始の休館日は
2024年12月29日(日)から2025年1月3日(金)まで
となっています!ごちゅういください!

「ミュージアムショップ」では、お正月に遊ぶのにぴったりな、百人一首やカルタや花札などを販売しています!ぜひ一度のぞいてみてくださいね!


お正月はみんなでかるたで遊ぼうね!

 


展示案内一覧へ戻る