展
-
三池立花家の近代ー立花種恭と激動の幕末維新ー
三池立花家は、江戸時代に当地を治めた1万石の外様小藩でしたが、江戸時代中期の文化3(1806)年に三池の地から遠く離れた陸奥国伊達郡下手渡(現・福島県伊達市月舘町)に領地替えとなります。その間、旧領三池は幕府天領から柳河 […]
2018/10/07 -
平和展2018 「戰爭と學校 ー大牟田の國民學校ー」
昭和16(1941)年4月、明治以来70年にわたって人々が学んできた尋常小学校(及び高等小学校)は国民学校と改称され、国定教科書の内容も改められました。国民学校では皇国民の錬成が目的とされ、学校行事・儀式・礼法・団体訓練 […]
2018/07/03 -
新収蔵カルタ展
「新収蔵カルタ展」 当館で収蔵しているカルタは1万2千点を超えますが、その中には全国でも当館でしか見ることができないような貴重な逸品から、毎年年末になると販売されているアニメやヒーローなどお馴染みのカルタまで、多種多様な […]
2018/04/03 -
大牟田市誕生物語
平成29(2017)年3月1日、大牟田市は市制施行100周年を迎えました。100年前の大正6(1917)年、市制を敷いた当時の大牟田は、1889(明治22)年に大牟田・稲荷・横須・下里の4か村が合併し成立した大牟田町が市 […]
2017/12/19 -
のりものカルタ大集合!Ⅱ
今も昔も鉄道や車などの乗物は子どもから大人まで大変人気があり、カルタをはじめさまざまな関連グッズも販売されています。特に今年は地下鉄開業90周年、JRグループ発足30周年、またトヨタ自動車80周年、日産スカ […]
2017/10/03 -
戦争と銃後のくらし
昭和十二年の日中戦争をきっかけに、人々のくらしは戦争に勝つことを優先したものへと変化しました。戦地で戦う兵士に加えて女性や子どもたちも労働力として駆り出され、過酷で厳しい「銃後※」の生活を強いられました。 戦後七十年以上 […]
2017/07/17 -
年表と写真で見る大牟田市の100年
市制施行100周年を記念して、『大牟田市史』別冊「年表と写真で見る大牟田市の100年」が3月1日に刊行されました。本巻では、市制施行から100年間の市の出来事を年表形式でまとめ、387点の写真を掲載しています。 今回の企 […]
2017/04/04 -
平成仮面ライダー
2016年、石ノ森章太郎によって生み出された「仮面ライダー」は生誕45周年をむかえました。 1971(昭和46)年に第1作目「仮面ライダー」が放送されてから、昭和から平成にかけて28作品が世に送り出されてきました。 そこ […]
2016/11/27 -
大牟田考古学
私たちが住む大牟田は、古代から肥後と筑後との国境にあたり、西は有明海に面していることから、海上交通の発達に伴い、ヒトやモノ、さらには文化の交流も盛んに行なわれてきました。このことが先史時代からも連綿と続いてきたであろうこ […]
2016/11/27 -
カルタで知る日本文学
今年は、日本の近代文学を代表する作家で、『坊っちゃん』『吾輩は猫である』など数多くの名作を残した夏目漱石の没後100年です。 また、『春と修羅』『注文の多い料理店』などの作品を残した詩人、童話作家でもある宮澤賢治の生誕1 […]
2016/09/04 -
平和展2016 カルタでたどる戦後復興
現在も毎年のように発行されるカルタは、子どもたちの遊び道具であるにもかかわらず、その内容や絵柄などに当時の社会情勢や世相・流行などが反映されています。戦前のカルタは子どもたちへの教育的・教訓的内容や、鉄道や飛行機など時代 […]
2016/06/10 -
カルタで動植物園
春になり、今まで眠っていた動物や植物たちが目ざめ活動を始めています(^◇^) そこで、今回の企画展は、動物や植物など「いきもの」のカルタやトランプを集めて展示します。 また、生態系についてや大牟田市動物園を紹介するパネル […]
2016/03/26
年別 展示案内一覧
年別の展示案内一覧をご覧いただけます。